2008/12/03 10:36:35
土曜日に家人の迎えに久しぶりに成田空港に行ってきました。
この時期、海外の空港のディスプレイはとっても華やかなのに
成田空港というのは地味です。
今回も期待せずに行ったところやはり。
イミグレ抜けるまでかなり時間があったようなので、
出発ロビーのショップをぶらぶらしたり。
到着は、第一ターミナル南ウィングでしたが、北ウィングまで行ったところ、
やっと見つけたのがコレ。

確かにこれだけアップで見るとクリスマス!!
という感じだけど、これ以外何もなしのガラ~~ン。
南ウィングは本当にカウンターと椅子しかない。
時間になったので、エレベータで到着ロビーへ向かうと途中階で報道関係者が
いっぱい乗ってきました。
お?なんか外タレでも到着するのかな?とも思いましたが、
迎えた家人に、インド同時テロの犠牲者の帰国だろうと言われ、
ああ・・そうだったねと。
このとき、17:30。
生中継で記者会見が行われていたのですね。
そのころは、駐車場から車を出すところで、ロビーに絶え間なく光る
フラッシュが、国際空港の悲しい方のドラマを見ているようだった。
さて、帰宅すると、書留郵便の不在配達票がありました。
見知らぬ女性の名前です。
翌日受け取りに行くと、なんと勤務先近辺の路上で私の健康保険証カードを
拾ったので、お送りいたしますと、同封されていました。
こんなことあるんですね。
善意・厚情・厚意、にお礼の言葉も言い尽くせない。
成田ですれ違った亡くなられた方のご冥福と
勤務先近所にお住いの厚意をくださった方へ感謝のブログでした。
(お礼状をやっと昨日投函できた!)
この時期、海外の空港のディスプレイはとっても華やかなのに
成田空港というのは地味です。
今回も期待せずに行ったところやはり。
イミグレ抜けるまでかなり時間があったようなので、
出発ロビーのショップをぶらぶらしたり。
到着は、第一ターミナル南ウィングでしたが、北ウィングまで行ったところ、
やっと見つけたのがコレ。
確かにこれだけアップで見るとクリスマス!!
という感じだけど、これ以外何もなしのガラ~~ン。
南ウィングは本当にカウンターと椅子しかない。
時間になったので、エレベータで到着ロビーへ向かうと途中階で報道関係者が
いっぱい乗ってきました。
お?なんか外タレでも到着するのかな?とも思いましたが、
迎えた家人に、インド同時テロの犠牲者の帰国だろうと言われ、
ああ・・そうだったねと。
このとき、17:30。
生中継で記者会見が行われていたのですね。
そのころは、駐車場から車を出すところで、ロビーに絶え間なく光る
フラッシュが、国際空港の悲しい方のドラマを見ているようだった。
さて、帰宅すると、書留郵便の不在配達票がありました。
見知らぬ女性の名前です。
翌日受け取りに行くと、なんと勤務先近辺の路上で私の健康保険証カードを
拾ったので、お送りいたしますと、同封されていました。
こんなことあるんですね。
善意・厚情・厚意、にお礼の言葉も言い尽くせない。
成田ですれ違った亡くなられた方のご冥福と
勤務先近所にお住いの厚意をくださった方へ感謝のブログでした。
(お礼状をやっと昨日投函できた!)
PR